EVENT, INFORMATION
【きりゅうアフタースクール】12月開催プログラムのご案内
こんにちは。きりゅうアフタースクール事務局です。
とうとう年末に差しかかってきますね…
1年の締めくくりにふさわしい12月開催プログラムのご案内です☆
参加希望の場合は各プログラムの申込フォームからお申し込みくださいね。
————————————————————————–
12月8日 森の学校「木の実でリース作り」
————————————————————————–
木の実をひろってきてリースをつくるよ!どんな作品ができるかな?
日時:12/8(土) 13:00~15:00(受付12:40~12:50) ※ 雨天決行
対象:【お子さん預かりのプログラム】未就学児(4歳)~小学校6年生(12歳)
定員:20名
参加費:500円(体験代、材料費含む)
会場:桐生市青少年野外活動センター(桐生市梅田町5-7423)
市民先生:加藤正幸先生、加藤まり子先生(NPO法人チャウス)
持ち物:★汚れてもいい、動きやすい服装と靴でご参加ください★・帽子・手ふきタオル・肩から下げられる水筒(温かい飲み物をご用意ください)・筆記用具・雨具(カッパ)・ビニール袋(木の実採取用)・上履き(雨天時、施設内で使用)・防寒着(屋外での活動となりますので、寒さ対策をお願いします)
————————————————————————–
12月9日 ココロもスッキリ!親子で学ぶ収納術
————————————————————————–
100円のカゴ1個から親子関係がよくなる!?
がんばらない、目からウロコの「収納術」を学んじゃおう!
お父さんもぜひご参加ください!
日時:12/9(日) 10:00~12:00(受付9:40~9:50)
対象:【保護者同伴のプログラム】年長(6歳)~小学校6年生(12歳)
定員:親子10組
参加費:親子一組500円
会場:ココトモ(桐生市本町5-51 東武桐生ビル1階)
市民先生:斉藤真弓先生(HappySmile・片づけコーディネーター)
持ち物:手ふきタオル・筆記用具・飲み物
※お申し込みのお子様の他に、ご兄弟も一緒に参加される場合には、お申込みの際に必要事項をご記入ください。(一家族で500円の参加費をいただきます)
※駐車場はココトモ近くにあります「桐生中央パーキング」をご利用ください。開催時間分の無料チケットをお渡しいたします。他のパーキングは対象外ですのでご注意ください。
————————————————————————–
12月15日 お米の学校「米粉のケーキ&クッキー作り」
————————————————————————–
毎年大人気のプログラム。もちろん今年もやっちゃいます!
ケーキだけじゃなく、米粉のクッキーもつくるよ♪
日時:12/15(土) 13:00~16:00(受付12:45~)
対象:未就学児(4歳)~小学校6年生(12歳) 【※未就学児は保護者同伴】
定員:20名
参加費:300円(体験代、材料費含む)
会場:桐生ガス・プロパンガス事務所(調理室)(桐生市仲町3-6-32)
市民先生:粕川美智子先生(キッチンMVR)
持ち物:★汚れてもいい服装でご参加ください★・エプロン・三角巾・手ふきタオル・台ふきん・食器用のふきん・飲み物・筆記用具・持ち帰り用の容器(食べきれなかった場合)
※未就学児は保護者同伴となります。
————————————————————————–
12月16日 Christmas Party at ラウレア
————————————————————————–
ハワイのカフェで米国版クリスマスパーティー!
ハワイのお菓子「マラサダ」とジュースでLet`s Party♪
☆クリスマスプレゼント付き☆
————————————————————————–
12月22日 クリスマスパーティーで大活躍!マジシャンになろう!!
————————————————————————–
お家に帰ってすぐに使えるマジックを教えてもらうよ!
クリスマスパーティで披露してね♪
日時:12/22(土) 13:00~14:30(受付12:45~)
対象:未就学児(4歳)~小学校6年生(12歳) 【※未就学児は保護者同伴】
定員:20名
参加費:500円(体験代、材料費含む)
会場:桐生市総合福祉センター「101、102会議室」(新宿3-3−19)
市民先生:桐生マジックのみなさん
持ち物:★動きやすい服装と靴でご参加ください★・新聞紙(1日分)・ハサミ・手ふきタオル・飲み物・筆記用具
※未就学児は保護者同伴となります。
クリスマスや年末に向けて、一緒にプログラムを楽しみましょう♪
皆さんのご参加、お待ちしています!
Related Posts