レポート

TOP
プライバシーポリシー

レポート

【GROWCATION】1DAYプログラム「日本酒ができるまで~part1田植え~」を開催しました!!

2023年6月17日(土)に桐生市新里町の田んぼで、酒米の田植えを行いました。東京や埼玉、長野などから6組の家族が桐生へ来てくれました!

桐生が初めての方もいれば、実は桐生出身で久しぶりに帰ってきました~という方も。

梅雨の合間でしたがお天気は快晴。どろんこあそび日和の1日でした。

今回の市民先生は、桐生市酒米生産組合の小池さん&農家のみなさんでした。小池さんが、最初に田植えについてくれます。事前にYouTubeで田植えの方法を勉強してきました!という子もいて、農家さんもドキドキです。
「稲を3つ4つくらいを根っこごと束にして取って、田植えの線に沿って泥の中に植えるんだよ」
真剣に聞いてくれていますが、、、やってみないと分からない!ということで早速田んぼへ!

どろんこの、ぬるぬるの中に、おそるおそる足を入れて。

汚れないように…一歩、一歩、気を付けて…。

丁寧に稲の束をとっては植えていく子どもたち。

でも!!!1回ころんじゃえば、こわいいものなし!
これが、田植えのだいごみ!田んぼのヒーローです。

昔は、こうやって全部手で植えてたんだね。すごいね。

わ、なんか虫がいる~

全身で田んぼから自然を感じ取ってくれている様子でした。

田植えが終わると、小池さんが育ててらっしゃるナスの収穫へ。

つやつやのナス。
「あ!これ大きい」「こっちも!」とハウスの隅々まで探していきました。

大きなナスは今日取らないと、明日にはできすぎ(大きくなりすぎ)てしまうとのこと。このハイペースでどんどん育っていくナスの成長力にびっくりなのと、毎日それを収穫している農家さんってすごい!

近くの保育園の遊具を見つけてはしゃぐ子どもたち。

手作り感のある遊具で、ぬくもりを感じます。

それから、銭湯へ行ったり、パン屋さんへ行ったり、民泊へ行ったりと、しばらく自由時間を過ごし、夜はCOCOTOMOに集合しました。

夜は、桐生市酒米生産組合の皆さんも交えての交流会です。

お料理は、野菜ソムリエの粕川美智子さんが腕を振るい、地元の野菜をふんだんに使ったワンプレートと米粉のすいとんをご用意しました。

みんなが採ったナスも、さっそく焼いて食べました。とれたて新鮮です!

自己紹介をして参加者同士の交流を深めたり、「農家さんへの質問タイム」では、いろんな質問をさせてもらいました。

「農家は休みがなくて大変というイメージがあると思うけど、その通り(笑)だけど、こうやっておいしいって言って食べてくれる人たちがいるから頑張れるんです。いっぱい野菜食べてね」

参加者の皆さんからの感想

●息子が終わった後の昨夜、あー楽しい1日だった!!と喜んでいて、今日も田植え楽しかったなーと話していたので、とても良い体験だったようです。

 

●生産者さんの話、大切にしていることなどが聞けてよかったです。体力的にもかなり疲れていたので、ココトモでゆったり野菜ご飯しながら子供達がキッズスペースで遊べるのもよかった

 

●地元野菜のご飯が美味しかったです!

農家さん、酒造の営業の方や地元の方々との交流ができたので貴重な時間でした。

 

 

田植えをもっとやりたかった声もいただきました。次回の稲刈りは、おもいっきりやれるように準備していきたいと思います!!!

参加者の皆さんからの感想

本プログラムは「桐生市関係人口創出事業」を受託してNPO法人キッズバレイが実施しました。