暮らし

TOP
プライバシーポリシー
冥土喫茶~しゃんぐりら~のご紹介
冥土喫茶~しゃんぐりら~のご紹介

「冥土喫茶しゃんぐりら」とは?

高齢者(65歳以上)がメイド(冥土)となって、

主に高齢者を対象にもてなす朝食の喫茶イベントです。
喫茶店やファミリーレストランなど、
気軽に立ち寄れる店舗(居場所)が少なくなってきた桐生市の現状を踏まえ、
高齢者の新しい居場所として誕生しました。

サービスは年配の方ならではの、温かみのあるもてなしやおにぎりなどのメニューで、
癒しのサービスを展開しています。
また高齢者向けのワークショップ(認知症予防紙芝居など)も同時に行っています。
「冥土喫茶しゃんぐりら」は、高齢者にとってより楽しい、美味しい、癒されるイベントを目指しています。
そしてお客様や参加者が高齢者の居場所づくりに興味を持ち、いずれ自分でも居場所づくりに取り組んでもらえるようになったら嬉しく思います。

最新情報はキッズバレイのInstagramで

NPO法人キッズバレイのInstagramはこちら
ぜひフォローもお願いします。

視察・講演のご依頼について

冥土喫茶しゃんぐりらでは、高齢者の居場所づくりや
地域の多世代交流の取り組みに関心をお持ちの方々に向けて、
視察や講演のご依頼を受け付けています。

活動の背景や運営のノウハウ、立ち上げまでのプロセスなど、
実際の現場の声を交えながらお伝えします。

「自分の地域でもこんな場所をつくりたい」「参考になる実例を知りたい」といった自治体・NPO・地域団体・学生・個人の皆さまからのご依頼をお待ちしております。

 

そのほか

・「冥土喫茶しゃんぐりら」がこれからやっていきたいこと

・「冥土喫茶しゃんぐりら」を見つめる運営スタッフの目線

・シニアの方々との関わり方について

・シニア向けのワークショップについて

など

 

ご依頼は視察・講演ページをご確認いただき、

お問い合わせフォームよりお願いいたします。

 →  https://kids-valley.org/lecture.html