レポート
【きりゅうアフタースクール】「水でっぽうバトル!」開催しました!
7月2日(土)、待望の「水でっぽうバトル!」開催しました!
実は数日前から、ここ桐生市は記録的な暑さ…
熱中症対策をしっかりとして開催です!
当日朝も、とっても良い天気!まさに水鉄砲日和☆
市民先生であるNPO法人ソーシャルグッドの吉田大祐先生・吉田恵美子先生とともに行います♪
みんなドレスコードの「白Tシャツ」、バッチリだね☆

まずは、かけっこ教室!
青空のもと、緑が一面に広がる広場で、みんな速く走るコツを習います。


さあ、準備OK?
チームに分かれたら、そのチームカラーの色水のところへGO!
カラフルな色水を、水鉄砲に入れて…


水鉄砲バトル開始だーー!!


補給も真剣!
いい色に染まってきたね~

どっちがいっぱい色を付けられたかな?
一列に並んで判定するよ。


熱中症対策も兼ねて、定期的に放水タイム!
ぅあ~!気持ちいい~!

こちらは日陰でちゃぷちゃぷチーム。
みんなで浸かって、いい気持ち♪

さあ、最後は乱れ打ち!
大人も子どもも、みんなで水をかけあうよ!
おーー!!





ものすっごく暑い日でしたが、
みんなで楽しく盛り上がることができました!
ご参加のみなさん、吉田大祐先生・吉田恵美子先生、
ありがとうございました!
第3弾もお楽しみに☆
