レポート
【レポート】救命講習を行いました!
【レポート】救命講習を行いました!
2025年7月30日に開催された救命講習をレポートします!
キッズバレイでは、子どもから若者、大人、高齢者まで、幅広い世代が安心して集まり、学び合い、つながりを育む「地域の居場所づくり」を行っています。桐生市屋内遊戯場「キノピーランド」、「ココトモ・ユースセンター」、シェアオフィス、そして冥土喫茶など、私たちが運営するそれぞれの拠点には、日々さまざまな背景を持つ人たちが訪れます。
そこにあるのは、ただ過ごすための空間ではなく、世代や価値観を越えて関わりが生まれる“開かれた地域のプラットフォーム”です。
こうした多世代の居場所を支えるためには、安心感と安全性が欠かせません。
どれほど魅力的な活動や環境が整っていても、緊急時に適切な対応ができなければ、居場所としての信頼は揺らいでしまいます。
だからこそ私たちは、「スタッフ自身がいざという時に迷わず動けること」を重要な基盤と考え、定期的に救命に関する学びを深めています。
今回の救命講習は、桐生市消防署の全面協力のもと、キノピーランドにて実施しました。
桐生市消防署のご協力のもと、大人・子ども・赤ちゃん、それぞれのケースを想定しながら実技を交えて学びました。
受講したスタッフからは、「多世代の居場所だからこそ必要な学びだと実感した」などの声もあり、今回の講習を通じて“安全をつくる意識”がさらに高まったことを感じています。
キッズバレイは今後も、地域のみなさんが心から安心して過ごせる居場所であり続けるために、スタッフの学びや体制づくりを大切にしていきます。
世代を越えて人がつながる場を守り、未来へつないでいくこと。そのために必要な備えと姿勢を、これからも変わらず続けてまいります。


